乗馬ブーツのクリーニング
JUGEMテーマ:シューケア・靴のお手入れ
朝晩が本当に寒くなりましたね。
冬への準備はお済みでしょうか?
北海道での主な乗馬の競技会も全て終了しまして
冬のシーズンを迎えようとしています。
皆さんは、競技会で使用した
乗馬ブーツのお手入れはされましたか?
普段されているお手入れに加えて
1年に1度しっかり水洗いの
クリーニングは如何でしょうか?
泥や埃などの汚れや汗、
馬の皮脂や古い靴クリームも
しっかりキレイに取って
皮革に栄養分をたっぷり入れてあげましょう
クリーニングをすると
皮革の状態がかなり改善されます!
(長靴の場合は分かりやすいですよ)





乗馬ブーツ長靴のクリーニング
料金:3,240円(税込)
納期:1週間〜10日
乗馬ブーツ長靴のファスナー修理
料金:14,688円(税込)
クリーニング代込み
納期:10日〜2週間
10月〜12月の間は、靴底に冬用の滑り止めを
貼る作業が忙しく、大変申し訳ございませんが
約1ヶ月となります。
集荷配送エリアは、札幌市・江別市・北広島市
石狩市の一部(花川北・南)です。
地方の方は1万円以上のお支払いで、
こちらからの送料をサービス致します。
メールにてお問い合わせください。
shoecare.sapporo@gmail.com
- 2015.10.12 Monday
- シューケア
- 23:52
- comments(0)
- -
- by 牧場長